2007年09月06日

立谷沢川流域観光開発

立谷沢川流域観光開発
きのう9月5日夜立谷沢流域振興に関する、東北公益文化大学大学院の聞き取り調査がありました大学院生1年阿部さん 本間直子さんが、来宅し区長の私と副区長と夜話し合いをしました。
この地域の売り(自慢・お薦め)何かと問われました?
いざ問われると、かんがえます。face09
ここに住んでいる我々より外から見ている人がいっぱいあるとのことです。face02
直子さんブログをみていますかicon06
Posted by 片倉 at 18:47│Comments(2)立谷沢川
この記事へのコメント
立谷沢川流域の魅力は、なんと言っても山形県一の清流と言われた水質でしょう。ですが、それはBODというまやかしの数値。山形県一の清流と言われながら、魚が居ないのが良い例です。

と、少々きつい事を陳べてしまいましたが、魚が居ないのは、各床止め堰堤にある魚道がキチンと働いていないからであって、最上川との合流点から床止め工までは魚種も豊富です。

これを観光に結びつけるなら、カジカ捕りやアユ釣り。岩魚やヤマメのキャッチ&リリース区間の設置。そして支流をサクラマスの産卵場にすると良いと思います。

河川敷や支流は良いキャンプ場ですし、北月山荘を利用するのも手です。カジカ突きや投網打ちなど夏場の目玉にできるのでないでしょうか。

幸い立谷沢川は国交省の砂防ダム研究河川ですから、魚にやさしい川造りを行って貰えば良いと思います。また、立谷沢川は夏場でもかなりの水量がある川なので、床止め工をスロープ形状の魚道にすることで、滑り台やカヌーなどで遊べるようになると思います。ご検討ください。
Posted by さくら at 2007年09月12日 18:18
立谷沢川流域の魅力は、なんと言っても山形県一の清流と言われた水質でしょう。ですが、それはBODというまやかしの数値。山形県一の清流と言われながら、魚が居ないのが良い例です。

と、少々きつい事を陳べてしまいましたが、魚が居ないのは、各床止め堰堤にある魚道がキチンと働いていないからであって、最上川との合流点から床止め工までは魚種も豊富です。

これを観光に結びつけるなら、カジカ捕りやアユ釣り。岩魚やヤマメのキャッチ&リリース区間の設置。そして支流をサクラマスの産卵場にすると良いと思います。

河川敷や支流は良いキャンプ場ですし、北月山荘を利用するのも手です。カジカ突きや投網打ちなど夏場の目玉にできるのでないでしょうか。

幸い立谷沢川は国交省の砂防ダム研究河川ですから、魚にやさしい川造りを行って貰えば良いと思います。また、立谷沢川は夏場でもかなりの水量がある川なので、床止め工をスロープ形状の魚道にすることで、滑り台やカヌーなどで遊べるようになると思います。ご検討ください。
Posted by さくら at 2007年09月12日 18:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。